牧場物語 ふたごの村ディルカと結婚するには、パンダに出会うには?
牧場物語 ふたごの村についての質問です。
①ディルカを狙っているのですが結婚条件がわかりません。
どのような条件があるのでしょうか?
②パンダはいつ頃出てくるのでしょうか?
③トンネル開通後鉱石などが取れるトンネルを掘るには、アイリンとの友好度を上げないと駄目なのでしょうか?
④女主人公「エンジェルキュート」、「マツリバヤシ」の衣装はどうやったら手に入るか?
⑤結婚後、引越しはできるのか?
⑥温泉はいつ建てれるのか?
6つ全部わかる方はいないと思うので、どれかで良いです。(1つでも○)
できるだけたくさん答えた方にチップをあげようと思います。
回答よろしく御願いします!!
①普通の婿候補と変わりません。
花が満開、ダブルベットがある、です。デートの回数も関係しているので、たくさんしておいたほうがいいです♪
木曜日の18時から、土曜日の18時から、日曜日の11時から、の3つです!!
ディルカの家、橋の上、食事処ソナがおきにいりのデートスポットです^^
②夜中、まれに出現するそうです。
③それもあると思いますが、掲示板に増築のおつかいがあったら、積極的にうけるといいと思います。
④ナナのおつかいでもらえます。ただし順番があるので、最初から「エンジェルキュート」、「マツリバヤシ」は手に入りません。
4回目か5回目くらいのおつかいで手にはいります。友好度も関係すると思うので、ムーンドロップの花や、緑茶をプレゼントするとよいと思います。
⑤私はまだ結婚していないのでわかりませんが、多分できるでしょう。できないと困りますよね;;
⑥アイリンのおつかいで増築できます。友好度、牧場の増築の進み具合が関係していると思います。
補足の質問
デートの回数が足りないと思います。頑張ってください^^
ざっとこんな感じです。お役に立てたら幸いです☆
牧場物語 ふたごの村の公式ガイドブックを、買う方がいいと思います。
公式ガイドブックは、950円で売っています。
エンジェルキュートは賢者さまのおつかいで手に入りますよ。
100000G
白いアルパカの毛(☆2.0以上)×5
いい羊毛(☆2.0以上)×1
が必要のようです。
もし賢者さまとまだ会ってないのなら
2年目春、20時以降、山の神殿っぽいエリア(ブルーベル側から2つ目)に左側から徒歩で入る。
ディルカは確実に結婚候補です。私も無事できました。
ディルカは、デート回数を重ねることによって、結婚できるみたいです。
満開になっても、デートを繰り返してください。その度に青い羽根を見せていれば、その内に結婚できると思います。
①結婚条件・・・好きなものを送ったりして好感度を上げるしかない。ちなみに好きなものはクリームコロッケ・カレー系・お茶系・マジックレッド草・カブトムシ系・エンジェルキュートの衣装などです。それと嫌いなものはいもの煮っ転がし・サラダ系・つけもの系・パン系・甘いお酒系・毛糸系・魚全般などです。この嫌いなものを送ったら好感度はダウンです。
③トンネルを掘るには月に4回行われる料理大会に参加してブルーベル村とこのはな村との好感度を上げていくことが必要です。好感度によって何度かにわけてアイリンから依頼があるのでその依頼をこなしましょう
パンダなら、1年目の春から見かけてますよ。
このはな村の笹が群生してるところで・・・
見るのは20時以降がほとんどですが
あれも、まれに出てくるみたいです。
補足)
ディルカって一般住民キャラでは?隠し婿候補ならできると思いますが
ダブルベットのお使い終わってますか?
0 件のコメント:
コメントを投稿