牧場物語 ふたごの村について5つ質問です!
1、
第一の恋愛イベントは花の色が白だとおきませんか?紫になっていないとできませんか?
2、
料理大会は応援にするとハートはふえませんか?
3、
料理大会の次の日に必ず動物が病気になります、なぜだかわかったら教えてください。
4、
黒のにわとりがいますが、あれはどうやったらでてきますか?
5、
ペットは鈴などで遊んであげると愛情度がふえますが一日一回しか増えませんか?
どれかひとつでもわかる方がいましたら教えてください!!!
1、最初の恋愛イベントは紫ですね。
紫⇒青⇒緑⇒黄⇒赤
の順に恋愛イベントの条件となっていますが他にも条件が細かく設定されていますので詳しく知りたいのであれば追記してください。
2、応援でも参加していれば微妙に増えます。参加しなければまったく増えません。応援で増える量はかなり微々たるものですが。
3、ペットに餌を毎日あげていると病気になるそうです、なったこと無いので詳しくは分かりませんが。
4、黒いニワトリはウコッケイですね、他にもジャージー(茶色の牛)サフォーク(黒い羊)茶アルパカなどが出てきますが、今のところ詳しいことは分かっていません。祭りで優勝すれば出てくると思いますが。
5、鈴や骨の効果は1日1回のみ有効です、前作では放置していても消えなかったのですが近作は放置して寝たらなくなりました…
料理大会などのイベントがある日は見た目は晴れですが、内面は雨の日があり、その時に動物を出していると雨の日に出しているのと一緒になるので前日に天気を確認した方が良いらしいです。
それと、動物に毎日『おやつ』をあげるのもよくないらしいです。もし毎日あげているのなら一旦止めてみたらどうでしょうか?
あと、鈴などは1日に何回も効くと思いますよ。私は1日に何回かやったら朝はハートが一つも無かったのに何回か遊んだ後に確認すると増えていた気がします。(間違えていたらすみません)
0 件のコメント:
コメントを投稿