2012年6月2日土曜日

牧場物語ふたごの村で、レシピは誰からもらえるのですか?レシピが手に入らないの...

牧場物語ふたごの村で、レシピは誰からもらえるのですか?レシピが手に入らないので、料理が失敗作ばかりになってしまいます。







最初、レシピは少しもってます。

手持ちのレシピで出来る料理を造りづつけると

何回か・・・10回以上かな・・・・

ひらめくんですね。

材料があれば、ひたすら作るか、自分で考えて

見つけ出すなどのことをして増やしていくです。



村の各家の中に、たまにレシピが書かれている場所があります。

それを見つけて作るという方法もあります。








レシピは、手に入りません。

お使いをすることで、食べ物を(りんごジャム)もらったりすると自動的にレシピに入って、いきますよ!



簡単なレシピを載せておきますね!

たまご、きのこ、なべ→茶碗蒸し きのこ、フライパン→きのこのホイル蒸し 小麦粉、なべ→パン などです。

食事処ソナで、食べてもレシピに載りますよ!(2種類)







レシピは誰かからもらったりしません。

あくまでも既にあるレシピで何度か料理をしてひらめいていくものです。



また村の住民達の家にはレシピのヒントになる内容の本とかがありますのでさがしてみてはいかがでしょうか。



あとは攻略サイトを参考に作ってみるぐらいですね。

http://wiki.gamepit.jp/futago/index.php?%E6%96%99%E7%90%86







こちらを参考にどうぞ

牧場物語 ふたごの村攻略mobile

URL:

http://i-love-game.com/bokujou/



レシピがのってます







レシピはひらめきでゲットです!

もしくは話のなかで出てくることもあります

あとは、ソナ食堂の棚にお魚のマリネ、プティハワードの棚にオムレツのレシピがのっています。

あとは、アーシュの家の棚にもあったような?



ひらめきは今あるレシピの料理などを何度も作ってるいるとひらめきます!

0 件のコメント:

コメントを投稿