牧場物語 ふたごの村で…
上のセーブデータ(?)は女の子・このはな村で始めました★
だけど、男の子の主人公でやりたくて今度は
下のセーブデータに男の子・ブルーベル村でやってみました…そしたら、女の子のときは始めから山の採取できるところでィロィロな物が3~5個とれたのに男の子では、1~3個で、しかも雑草や石だらけ(:_;)
それに料理大会いくらやっても勝てません(-_-メ)
差別(〇□〇;)!?笑っ
山で取れるものは上の方と同じく運です。
しかし料理大会は
サラダはこのはな村の住人が回復量の多い料理を出しやすいので
このはな村が有利、
スープはマオが苦手で失敗作が多く村の仲良し度が5000を越えるまではブルーベルが有利、
メインは村の仲良し度に低いと出場しやすいラズベリーとシュリルが失敗作ばかり出すので序盤はこのはな村が有利、
デザートはカミルとシュリル、マオとキリクが苦手で失敗作が多く村の仲良し度が上がると彼らの出場数が減り、最終的にはブルーベル村が有利となります。
参考にしてください。
山で取れるものはランダムなので運?!
両方の村を行き来するときに一通り拾って通ると
かなり拾えますけど・・
出場メンバーにもよるので運!
負けて、種もらわないとゴンベのとこで種売ってくれない
負けたのが嫌なら、電源ブチっと切って
始めから勝負やり直したらいかがですか?
質の良いミルク、卵、野菜が取れれば勝てるようになりますし
負けても村の仲良し度は伸びるので問題ないけど・・
0 件のコメント:
コメントを投稿